
iPhoneで写真を撮影していると、ピントが合わなくて、ピンボケした写真になってしまったことがあるかもしれません。写真撮影だけでなく、QRコードを読み込む際にもカメラは使用するので、いざという時にピンボケしてしまうと困りますよね。この記事では、iPhoneのピントが合わない原因とピント不良時にできる対処法を解説します。
- 目次
iPhoneのピントが合わない原因
iPhoneのピントが合わない原因は以下の5つが考えられます。
- 被写体に近づきすぎている
- レンズが汚れている
- 保護ケースやアクセサリの影響
- 暗い環境下で撮影を行っている
- iOSやカメラアプリの不具合
被写体に近づきすぎている
撮影時に被写体とカメラの距離が近すぎると、ピントがうまく合わせられない場合があります。また被写体とカメラの間にガラスや網、柵といった障害物があっても、手前の物にピントが合ってしまうため、ピンボケした写真になってしまうこともあります。
レンズが汚れている
iPhoneのカメラレンズがゴミやホコリ、指紋により汚れていたり、寒暖差で結露がレンズに生じたりすると、ピントが合わず、ぼやけてしまう原因になります。
保護ケースやアクセサリの影響
スマホの保護ケースやアクセサリがカメラのレンズに干渉することで、ピントが合わない可能性も考えられます。特に磁石内蔵のアクセサリや金属製ケースなどが、背面カメラのレンズセンサーに反応してしまい、オートフォーカス機能や手ブレ補正機能の効果が得られなくなることもあります。
暗い環境下で撮影を行っている
暗い場所で撮影を行うと、カメラが被写体を認識しない場合もあるため、ピントが合わなくなることがあります。補正機能を使用しない限り、暗い場所での撮影には限界があるので、夜間撮影に最適なモードや機能を利用する必要があります。
iOSやカメラアプリの不具合
iOSやカメラアプリに不具合がある場合にも、ピントが合わない不具合が生じることがあります。どちらも最新にアップデートせず、古いバージョンを使っていると、エラーやバグの修正・最適化が行われないため、iPhoneの動作不良やカメラのピント不良の原因になります。
iPhoneのピントが合わない時にできる対処法
iPhoneのピントが合わない時に試せる対処法について解説します。
被写体から離して撮影する
ピンボケせず、綺麗に撮影するためには、カメラと被写体との距離を最低でも20cm以上離して撮影することが大切です。また距離を離すだけでなく、撮影する角度を変えてみて、ピントが合うか確認してみましょう。
レンズの汚れや曇りを綺麗にする
カメラレンズの汚れや曇りが付着している場合は、レンズクロスやメガネ拭きといった柔らかい布を利用して綺麗にします。レンズの表面はデリケートなため、強くこすってしまうと傷つく恐れがあるので、優しく拭き取るようにしてください。またレンズに結露が生じた場合は、外側の結露であれば拭き取れますが、内側の結露は乾燥剤を使うなどして除湿を行う必要があります。
保護ケースやアクセサリを取り外してみる
保護ケースやアクセサリがカメラレンズに干渉しているようなら、一度取り外してみて、カメラを使ってみてください。ケースやアクセサリを使用する場合は、背面カメラ近くに磁石や金属板を使用したものは控えるようにしましょう。
AE/AFロック機能を使用する
夜景やイルミネーションといった夜間撮影時には、AE/AFロック機能やナイトモードを活用することをおすすめします。AE/AFロック機能は明るさとピントを固定する機能で、暗い場所や逆光、イルミネーションなどの撮影時に自動で明るさとピントを調整してくれます。
AE/AFロックの操作方法は以下の手順になります。
- カメラの撮影画面で、露出とピントを合わせたい場所をタップ
- オートフォーカス領域の横の露出を調整する太陽マークを上下にドラッグして明るさを調整
- 「AE/AFロック」の文字が表示されたら設定ロック
iPhoneを再起動する
iPhoneでピントが合わない不具合が生じている場合は、一度再起動を行ってみましょう。カメラのエラーや不具合が改善され、正常にカメラが使えるようになることがあります。再起動後にピントが合うようになったか確認してみてください。
端末の再起動は以下の手順で行います。
- iPhone 5、6、7、8、SEの機種
- 右側部または上部にある電源ボタンを長押し
- 電源オフスライダをスワイプ
- 電源ボタンを長押しして再起動
- iPhone X、11、12、13 以降の機種の場合
- 片方の音量調節ボタンとサイドボタンを同時に長押し
- 電源オフスライダをスワイプ
- 電源ボタンを長押しして再起動
最新のiOSにアップデートする
iOSを最新の状態に更新することで、ピントが合わない不具合が解消されることがあります。
以下が最新の状態にアップデートする方法です。
- 「設定」アプリ→「一般」を開く
- 「ソフトウェアアップデート」をタップ
- 「今すぐインストール」でアップデート
iPhoneのピントが合わない問題が解消しない場合は
これまで紹介した対処法を実践してみても、iPhoneのピントが合わない不具合が解消しない場合は、iPhone本体が故障している可能性もあります。iPhoneのカメラ故障やピント不良等、iPhone修理ならiCrackedへご相談ください。