iPhoneのApplePayで交通系ICカードを使う方法をまとめた記事になります。
交通機関で使える交通系ICカードはピッ!とタッチだけで乗車ができるので快適ですよね。
ただ出かける際にお財布、携帯、仕事の資料に、ハンカチ、カードケースも、となると持ち物が多くなり、鞄の中から探すのも大変。
もし、カードを持ち歩かずiPhoneで改札を通ることが出来たらとてもスマートですよね!
iPhoneでスマートに電車に乗るにはどうすればいいのか?
今回はSuicaを使った便利な活用方法や注意点をご提案します。
Suicaをモバイルでスマートに使う方法
Suicaは日本全国で使える交通系電子マネーです。
お金をSuicaにチャージすれば全国どこでも利用可能で、iPhoneのApplePayと組み合わせて乗車することが出来ます。
普段使わないと気付きませんが、あなたの周りにもたくさんSuicaマークがあるはず!
使い方①
「モバイルSuica」アプリをダウンロード
使い方は簡単、「モバイルSuica」のアプリをダウンロードして新規登録するだけ!
すでにSuicaカードをお持ちの方はiPhoneに標準搭載されている「Wallet」に追加することで利用可能です。
エクスプレス設定をしておくと、指紋認証や顔認証なしでスイスイ通過もできる裏技も・・・
iPhoneでSuicaを使う便利な方法と、詳しい設定の仕方はこちらからどうぞ!
使い方②
いつでもどこでもネットチャージが可能
残高が少ないときに便利な自動のオートチャージ機能は使えませんが、iPhoneから手動でネットチャージが出来るので、いつどこにいてもiPhoneがあれば残高を増やすことが出来ますよ。
注意点
エリアをまたぐ乗車や定期券は購入不可
エリアをまたぐ移動や定期券も今は対応してませんが、つい先日2021年の春に東日本・東海・西日本が相互利用予定と発表がありました。
サービスの詳細はまだ発表されていませんが、期待したいですね。
カードポケットつきケースには電磁波防止シートが必要
今まで使い慣れていたICOCAを使いたい、残高を使い切ってしまいたい方もいらっしゃいますよね。
そんな方はiPhoneケースにICOCAを入れてしまうのは如何でしょうか?改札もスムーズに通ることが出来ます!
電波防止シートを本体とケースの間に挟んで使いましょう。
ApplePayとの干渉を防いでくれます。
Amazonで「電波防止シート」を検索
楽天市場で「電波防止シート」を検索
Yahoo!ショッピングで「電波防止シート」を検索
「Money Tree」「Money Forward」 のアプリを使って残高確認
更にSMART ICOCAでクレジット決済している方は、「Money Tree」「Money Forward」等の家計簿アプリで残高を確認することも。
基本残高は支払い、チャージ時しか確認できないので、気になった時にiPhoneですぐ確認できるのは便利ですね。
まとめ
現在iPhoneでICOCAは使えませんが、Suicaに切り替えるとスマートな使い方が出来る事が分かりました。
持ち物が減るだけでなく、お財布を忘れた時にも大活躍しそうですね!
意外と簡単に導入もでき、すぐに快適なiPhoneライフが送れますよ!
気になっていた方は是非お試しください。
転載元:https://www.masani.co.jp/iphonerepair/iphone/iphone-applepay-icoca/
最後に
当店はスマホの修理店ですが、お客様がiPhoneを便利に使えるサポートも行っております!
iTechサポート
SNSの設定やデータのバックアップを始め、iPhoneのお困りごとがあれば解決のお手伝いをさせていただきます。
説明だけでなく操作の代行も行っておりますので、お気軽にご相談ください。
モバイル保険
月額700円で加入できる保険サービスで、修理代金を最大10万円まで補償してくれます。
3台まで登録することが出来るので金額的にもお得です。
もしもの時のためにぜひ使ってみてください!
サービス詳細はこちらから。店頭やお電話でもご案内しております。
関連サービスページ
この記事を書いた店舗