MENU
スマホの初期不良を疑うときに確認するポイントは?初期不良のスマホは無償修理・交換が可能
コラム 最終更新日: 掲載日:
スマホの初期不良を疑うときに確認するポイントは?初期不良のスマホは無償修理・交換が可能

新しいiPhoneを購入したら、どんな機能が追加されたのか試してみたいし、新しい端末を早く使いたくて気分も上がるものです。

しかし、いざ開封して使おうと思ったときに、買ったばかりのiPhoneの調子が悪いとショックを受けてしまいます。初期不良のiPhoneは無償で修理・交換をしてもらうことができますので、速やかに修理・交換を検討してみましょう。

この記事では、iPhoneの初期不良を疑うときに確認するポイントから、無償修理・無償交換の方法を解説します。

目次

iPhoneの初期不良が疑われる症状の例

iPhoneを新しく購入したのになんだか調子が悪いという場合は、iPhoneの初期不良が疑われます。

ここでは、iPhoneの初期不良が疑われる症状の例から、iPhoneの初期不良を確認するポイントを紹介します。

電源関係の初期不良

電源関係の不具合の例は以下のとおりです。

  • iPhoneの電源が入らない
  • リンゴのマークのままiPhoneが起動しない
  • 電源は入るものの勝手に再起動や強制終了されてしまう

電源関係の初期不良は発見しやすく、かつ、iPhoneの正常な動作に大きな影響が出てしまう部分でもあります。

画面関連の初期不良

画面関係の不具合の例は以下のとおりです。

  • iPhoneの電源は入っているのに画面に何も表示されない
  • iPhoneの画面が暗い
  • iPhoneの画面表示が乱れている
  • 物理的に液晶が割れ・破損している
  • iPhoneの画面の一部に白い点のような抜け(ドット抜け)がある

特に、ドット抜けはパッと見ただけではわかりにくい不具合です。また、それほど気にならないからと放置してしまいがちな不具合ですが、れっきとした初期不良ですので、正常な状態に修理・交換してもらうようにしておきましょう。

音声機能の初期不良

音声機能の初期不良の例としては以下のようなものがあります。

  • 音声の再生時や通話時に雑音・ノイズが入る
  • iPhoneのスピーカーから音が鳴らない
  • スピーカーからは音が鳴るがイヤホンからは音が聞こえない

音声機能の初期不良を確認する際には、スピーカーから音が正常に聞こえるかどうかだけではなく、イヤホンを接続した状態でも音が聞こえるかを確認するようにしましょう。

通信状況の初期不良

通信状況の不具合の例は以下のとおりです。

  • SIMカードを認識しない
  • モバイルデータ通信が圏外になる
  • Wi-Fiがつながらない

電波・通信の初期不良があるとiPhoneを正常に使用することができませんので、早急な対応が必要です。

バッテリーの不具合

バッテリーの不具合が起きている場合、以下のような症状が発生します。

  • iPhoneを充電器に接続しても充電されない
  • 満充電したはずなのにすぐに充電が切れてしまう
  • バッテリーが発熱してiPhone本体が熱くなる

特に、バッテリーが熱を持ってしまっている場合、バッテリーの破裂・爆発などの重大事故につながる可能性があります。速やかに使用を中止して修理・交換等の対応をするようにしましょう。

iPhoneのバッテリーの状態は、「設定」→「バッテリー」→「バッテリーの状態」で確認することができます。購入したばかりにも関わらず、最大容量が100%を切っている場合は初期不良の可能性が高くなっています。

iPhoneが初期不良の場合は無償修理・無償交換が可能!

購入したばかりのiPhoneが初期不良だとがっかりしてしまいますが、購入時の初期不良の場合、iPhoneの無償修理・無償交換の対象となります。

購入時にAppleCare+に加入していない場合も、保証期間内であれば無償修理・無償交換の対象となりますので安心してください。

初期不良のiPhoneが無償修理・無償交換となる条件

初期不良のiPhoneを無償修理・無償交換する場合、以下の条件を全て満たしておく必要があります。

  • 対象となるiPhoneが保証期間内であること
  • ユーザーの過失に損傷などが見られないこと
  • AppleによってiPhoneが初期不良と認められること

iPhoneは、「Apple製品1年限定保証」の対象となっており、購入時から1年間のハードウェア保証を受けることができます。

また、無償修理・無償交換の対象となるためには、Appleによる診断でiPhoneが初期不良であることが認められる必要があります。以下で、無償修理・無償交換の方法を解説します。

無償修理・無償交換の方法

iPhoneの初期不良で無償修理・無償交換を対応してもらうためには、以下の2つの方法でAppleに直接iPhoneを診断してもらう必要があります。

  • Appleの店舗へ持ち込み
  • 郵送での修理・交換

ドコモやau・ソフトバンクなどでiPhoneの端末を購入した場合も、保証での修理は原則としてAppleストアでの対応となる点には注意が必要です。

近隣にAppleストアの店舗がない場合は、郵送での無償修理・無償交換にも対応してもらえますので、都合の良い方を利用するようにしましょう。
また、携帯キャリアの店舗でも、一部Apple製品の修理・交換の受付をしている店舗がありますので、iPhoneを購入した店舗などに問い合わせをしてみるのも良いでしょう。

保証の対象外となってしまったiPhoneの修理は修理業者に依頼しよう

購入したばかりのiPhoneが初期不良を起こしてしまっている場合、Appleによる保証で無償修理・無償交換に対応してもらうことができます。

ただし、ユーザーに過失のある物理的な損傷を起因とした不具合や、保証期間を過ぎてしまっている場合は保証の対象外です。保証の対象外となってしまったiPhoneは、Appleストア、もしくはiPhone修理業者に修理を依頼する必要があります。

保証の対象外となってしまったiPhoneの故障やiPhone修理は、iCrackedへおまかせください!

iPhone修理のiCracked サービス一覧